50代から「貯める・保つ・楽しむ」を始めた丹羽です♪
今日は、「ギボウシは、冬の庭を賑やかにしてくれる」ってことを書きたいと思います。
12月も近づくと、あんなに紅葉していた落葉樹も、葉っぱが全くなくなって、「枯れ枝状態」になります。これから4ヶ月くらいは、枝振りを見て過ごす、ちょっと寂しい庭が続きます。
「紅葉も終わって、今年の庭もこれまでか??」と思う頃に、下草のギボウシが、黄緑色から黄色に変わって、庭を賑やかにしてくれます。初夏にも主役になるギボウシですが、11月の落葉樹の葉っぱが落ちた後にも、主役になる植物です。
落葉樹の葉っぱが落ち切った頃、黄緑色から黄色へと葉っぱの色を変えてくれます。
冬も緑色の葉っぱで頑張るアカンサス・モリスの横で、黄色に変わっていきます。
これからが本番のクリスマスローズの横。ギボウシの茎がくったくたになって、ざっくりと切り落としたら、寒い冬の庭の管理が終了です。
投資の基礎を学ぼう!!